リビングで使う壁掛けカレンダーは、どんなものを使っていますか?
企業のカレンダーなど無料でもらえるものや、インテリアになるような綺麗な写真や絵画が載っているもの、好きな芸能人のものなど、様々な種類がありますね。
うちではあまりこだわりがなかったので、年末にお店やハウスメーカーからもらう壁掛けカレンダーを毎年ありがたく使っていました。
ですが、1度使ってみたらシンプルなのに便利で、もうこのカレンダー以外使えない!という理想の壁掛けカレンダーに出合いました。
うちではこの壁掛けカレンダーを毎年リピート中で、来年(2025年用)で使用歴4年になります。
今回は、シンプルなおすすめ壁掛けカレンダー!月曜始まりでファミリーにも【2025】を紹介したいと思います!
なかなか便利な壁掛けカレンダーがないな~と、お悩みの方の参考になったら嬉しいです。
シンプルなおすすめ壁掛けカレンダー!月曜始まりでファミリーにも【2025】
わが家のリビングで使っている壁掛けカレンダーは、【高橋のエコカレンダーE76】というものです。
どんな点がおすすめポイントでしょうか?
1つずつ見ていきましょう!
【高橋のエコカレンダーE76】のおすすめポイント
【高橋のエコカレンダーE76】は上下に2ヶ月分並べられる上、月曜始まりなのも週末の予定を立てやすく便利です!
以前同じようなタイプの壁掛けカレンダーで、左右に2ヶ月分並べられるものを使ってみましたが、そのカレンダーは1月2月(左右)が終わると、3月2月(左右)という表記になってしまうので、微妙に使いにくかったです。
ですが、【高橋のエコカレンダーE76】はフックで上下の入れ替えができるので、常に上が今の月になるので使いやすいです。
【高橋のエコカレンダーE76】との出合い
うちでは家族の予定をわかりやすくするため、リビングの壁掛けカレンダーに家族の予定(仕事や幼稚園の行事など)を全部書き込んでいます。
今まで壁掛けカレンダー選びの基準は、書き込みスペースが大きいこと・六曜があることくらいでした。
六曜とは…先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の表記です。
普段は六曜を気にして生活しているわけではありませんが、イベントごとや贈り物をする際の参考に使っています。
2025年の六曜カレンダーは、こちらをご覧ください。
東大理三にお子さん4人を合格させた佐藤ママこと佐藤亮子さんの本で、試験などの予定確認のため、カレンダーを2つ(2ヶ月分)並べて貼っておくといいと紹介されていました。
確かにカレンダーをめくった時、月初にイベントや提出物があると「まずい!忘れてた!」なんてことがあったので、これは便利かも!と思いましたが…。
リビングにカレンダーを2つ貼ると結構場所を取る&カレンダーの主張が強すぎてインテリア的にイマイチかな…と思っている時にこのカレンダー【高橋のエコカレンダーE76】に出合いました。
【高橋のエコカレンダーE76】2025年のものは、先日購入しました!
ファミリーカレンダーとしても使えます
【高橋のエコカレンダーE76】は書き込みスペースが大きく、3段に分かれているので、夫・私・子ども達、とファミリーカレンダーとしても使えるのがいいですね。
インテリアとしては、可愛い写真やイラストの入ったカレンダーも素敵ですが、すごく便利なカレンダーなので、我が家ではこの先も毎年この壁掛けカレンダーを使う予定です!
もう少し子どもが大きくなったら、子ども部屋にも使いたいと思っています。
受験生にもおすすめの壁掛けカレンダー
2ヶ月分の予定を一度に把握できるので、テストの予定や受験日なども把握しやすく、試験勉強の予定も立てやすいと思います。
自分が学生の時に巡り合っていたら、もう少し効率よくテスト勉強ができたかもしれません…(笑)。
将来、子ども達の受験期にも【高橋のエコカレンダーE76】が活躍してくれそうです!
まとめ
今回は、シンプルなおすすめ壁掛けカレンダー!月曜始まりでファミリーにも【2025】を紹介しました。
カレンダーは1年間使うものなので、便利なものを使いたいですね。
今回紹介した【高橋のエコカレンダーE76】は、デザインはシンプルですが、家族や行事の予定を把握するのにとても便利です!
今年でリピート3年目ですが、これからもこのカレンダーを使っていきたいと思っています。
イマイチ合う壁掛けカレンダーが見つからない…という方は、ぜひ1度使ってみて下さい!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
その他のおすすめグッズ(NIPLUX HEAD SPA ヘッドマッサージ機)について書いた記事もぜひご覧ください。